以前の記事
2015年 08月 2015年 07月 2015年 04月 2015年 03月 2015年 02月 2015年 01月 2014年 09月 2014年 08月 2014年 07月 2014年 03月 2014年 02月 2014年 01月 2013年 12月 2013年 11月 2013年 10月 2013年 09月 2013年 08月 2013年 07月 2013年 06月 2013年 05月 2013年 04月 2013年 03月 2013年 02月 2013年 01月 2012年 12月 2012年 11月 2012年 10月 2012年 09月 2012年 08月 2012年 07月 2012年 06月 2012年 05月 2012年 04月 2012年 03月 2012年 02月 2012年 01月 2011年 12月 2011年 11月 2011年 10月 2011年 09月 2011年 08月 カテゴリ
フォロー中のブログ
明日も笑顔の私 フィレンツェ田舎生活便り2 田園 でらいと Lush Life プライベート生活充実計画 100yen*zakka kitchen jour... カリフォルニア食堂- t... *petit cafe* 毎日が思い出… 心地よい日々の中で 自由に綴るワタシの田舎暮らし 中村美穂の、週末ことこと。 ふたり暮らし with ... 思いがけず「乳がん」にな... きょうも おうちで ひと... メモ帳
最新のトラックバック
ライフログ
検索
タグ
その他のジャンル
ブログパーツ
最新の記事
外部リンク
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
46歳の誕生日を迎えました。
私って、もうそんな歳だったんだぁ。(^_^;) 東北の震災が、今年でもう4年目になるというのにも驚きましたが、自分の年齢にもびっくりしました。 毎日、時間に追われてすごしていると、時の流れがわからなくなります(^_^;) そう思うと、人生って短いよね~。 何をするにも、「今が最短。」 何かしようと考えているのなら、すぐに動き出さないと間に合わなくなりそうです。 さて2/21、毎年ながらうちの旦那さんが、お誕生日ディナーに連れて行ってくれました。 恵比寿の北里研究所に近い、隠れ家のようなフレンチレストラン。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() そして、サプライズに花束を。 ![]() 記念日のお食事を楽しみにしていてくれるダンナさん。いつもありがとう。 そして、お祝いメッセージをくださった皆さま、ありがとうございました! 体調に気をつけて、また来年も素敵なお誕生日を迎えられるように、頑張ります(^_-)-☆ ■
[PR]
▲
by kanae2382000
| 2015-02-27 20:30
| おでかけ
そういえば、8月2~5日まで広島へ行ってきました。
義父母とだんなさんと私、そして大学生の長女と5人で。 なぜ、広島なのか?? それは、お義父さんの実家があるからです(^^;) (去年の8月にも広島へ行く計画を立てていたのですが、急にうちのだんなさんが異動になったために中止になり、今年はそのリベンジのようです。) 楽しい旅行ならいいのですが、嫁のお勤めです。早い話。 お義父さんは、東京の大学へ進学して以来、長男で実家を相続で受け継いだにもかかわらず、故郷には帰らなかったため、広島の実家は現在空き家になっています。 築140年の古民家。 昔は何家族かが一緒に住んでいたとのことで、敷地も家も広いです。 その実家を、数ヶ月かに一度、所沢から義父母が訪れて掃除をしたり庭木の手入れをしたりして管理しているのですが、年齢的にそろそろキツくなってきたようで、長男であるうちのだんなさんに引き継いで行きたいらしいのです。 なので、嫁の私も同行して見ておいて欲しいと。。 以前から話は聞いていたので、どんなお屋敷かと思っていましたが。。 確かに広いのだけど、敷地に井戸があるほど古くて、しかも周りの道路は普通車でも脱輪しそうなくらい狭い。 えぇ~。。ここに住むのは無理そうだし、取り壊すにしても、こんなに道路が狭いんじゃ重機も入らないじゃん! てか、4mの公道に面してないと再建築できない土地ってことじゃん!ってことは、建替えもできなくて、売ることもできないってことなんじゃないのか!? 先祖代々から受け継いだという近隣の土地は荒れ放題の山だし、こんな田舎の山もらってどうしろっての? ぞっとしました。 義父母が亡くなって、だんなさんが相続したら、私も一緒に管理しないといけないし、万が一だんなさんが先に逝っちゃったら、私が相続して処分しないといけないじゃないか!! ジョーダンでしょーー。 なんで広島とは縁も所縁もない私が、そんな面倒なことを押し付けられないといけないわけ? お金ばっかりかかって、遠いし、ややこしいし。。。ホントにヤダ! 遺産放棄するか、私が先に逝くしかないじゃないか! そもそも、お義父さんが自分でちゃんと処分をしてから、だんなさんに相続するのが筋ってもんじゃないのか?? なんで何にもしないで押し付けてくんのよー!? 家の掃除とご近所への挨拶周り、お義父さんの親戚との会食などなど、移動の疲れと慣れない山歩きでへとへと。 今回は、下の継子は部活の合宿、実娘は私の実家へ預け、上の継子だけは、だらしないのでひとりで留守番させると家がどうなっているか心配で、無理やり連れて行きましたが、義父母と一緒に行動するのがイヤだと言って文句タラタラ。 心身ともにくたびれた旅でした。。。 ■
[PR]
▲
by kanae2382000
| 2014-08-18 15:25
| おでかけ
![]() 今日は、ようやく靖国神社内「遊就館」に行って来ました。 120分のコースをゆっくり回っても、まだ時間が足りませんでした。 ![]() 高校生・大学生の年頃の戦死者の遺影や、軍服や手帳などの遺品、戦地から家族に宛てた遺書は、教科書の中だけの話ではなく、生々しくあの戦争は現実のことだったということを思い知らせるものでした。 太平洋戦争の後期、零戦による特攻のほかに、人間魚雷「回天」や、特攻機「桜花」などが実在したことを、ご存知でしょうか? 1人乗りで、これで出撃したら2度と帰っては来られません。 「特攻」ということを考えついたこと自体にも驚きましたが、その案を国として実行していたということは、今から思うと当時は本当に異常な状況だったのだと、がく然としました。 遊就館には、模型ではなく特攻機そのものが展示されています。 お国のためにと、その特攻に出撃していった若者の状況や彼らが家族を思う気持を目の当たりにすると。。 本当に心が痛みます。 ![]() 今日は、簡単な言葉では表現できない複雑な思いで、帰宅しました。 なんだか精神的にヘトヘトになりましたが、何故か「また行かなければいけない」という思いでいっぱいです。 靖国神社の桜は、つぼみが膨らみ始めています。 桜は日本にとって今も昔も特別な花。。私にとっても特別な思いのある花です。 ![]() 桜が咲いた頃、またここに訪れたいと思っています。 ■
[PR]
▲
by kanae2382000
| 2014-03-22 20:37
| おでかけ
モロッコ料理の会に3回目の参加をさせていただきました(*^^*)
今回のメニューは ホタテと根菜のタジン 手羽先と鶏レバーと春雨の蒸し物 モロッコ風ポタージュ ハルシャ 材料はこんなカンジです。 ![]() そして、なんだか豪華な出来上がり♡ ![]() 鶏レバーと手羽先、春雨の蒸し物。 ![]() ホタテと根菜のタジン。 ![]() モロッコ風ポタージュ。 ![]() モロッコパンとハルシャ。 ![]() 一人分に取り分けたプレート。 ![]() 食後はミントティーと、ハルシャにお好みで蜂蜜やシナモンをつけてデザートに。 ![]() 今回もおなかいっぱい美味しいモロッコ料理をいただいて、楽しいおしゃべりで素敵な時間を過ごしました♪ 今度は家でも作ってみたいな〜(^_-) ■
[PR]
▲
by kanae2382000
| 2014-02-22 20:00
| おでかけ
最近、土日にダンナさんと車で横浜に出るのがお気に入り。
車なら1時間弱で行けるし、パーキングに停めれば、2人分の電車賃より安いし、なによりラクチン(笑) 今日は、中華街の東門に近い「招福門」にてランチ。 オーダー式の点心食べ放題です(*^^*) 頼むとバンバン持ってきてくれるので、おなかパンパンになるまで堪能しました〜! ![]() ![]() ![]() 食後は、同じく東門近くの、中華粥「謝甜記」のお隣に和雑貨のお店を発見! 昨年秋頃にはなかったと思うのだけど、新しくできたのかな? 和な髪飾りやアクセサリー、がま口などなど、テンション上がる〜!\(^o^)/ ![]() 2Fには男性雑貨や手ぬぐいも。 ![]() 3Fはカフェになってます。 ![]() 「チャイハネ カヤ」です。 ![]() 買い物を済ませ、赤レンガ倉庫へ向かってぶらぶら歩いていると、消防のヘリコプターが飛んでいました。 ![]() 何かと思ったら、神奈川消防の出初式のイベントでした。 ![]() ![]() ![]() 結婚式のカップルがオープンカーで通りがかったので、手を振って祝福♡ 比較的暖かい日で良かったね! お幸せに〜♡ ![]() ■
[PR]
▲
by kanae2382000
| 2014-01-12 23:41
| おでかけ
Xmas、どう過ごしていましたか?
うちのダンナさん、Xmasの数日前に草履とバッグのセットを、プレゼントしてくれました。 キンワシ印です。おそらく、けっこう高額のハズ。。Σ(゚д゚lll) でも、基本的に訪問着に合わせるセットなので、出番は少ないかと。。(´Д` ) ![]() 。。と思っていたら、サプライズ! Xmasディナーは、渋谷のエクセルホテル東急の25Fにあるフレンチレストラン『アビエント』のコースを予約しておいてくれました〜(*^o^*) ここ、夜景も素敵でした! ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 最初にパンを食べ過ぎて、おなかパンパンだったのだけど、美味しかった〜! それにしても、うちのダンナさんはこういうことにはマメなのよね(^_^;) 頭が下がります。ありがとう。 (今年はなぜか豪華だったよね。なんか、怖いわ〜(^_^;)) せっかくなので、付下げ訪問着でプレゼントのお披露目。 このために、早めにくれたのね。 大事に使わせていただきます〜。 ![]() ![]() ■
[PR]
▲
by kanae2382000
| 2013-12-22 17:21
| おでかけ
さわやかな秋晴れになったので、今日もダンナさんのお子守で、多摩動物公園へ行って来ました。
![]() 私は初めて行ったのですが、園内も動物のいるスペースも広々していて、動物たちもゆったりのびのび、日向ぼっこをしていました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 飼育している動物の頭数も多いし、コウノトリはこの多摩動物公園が繁殖基地となっているそうで、動物園としての技術レベルは高いんだなぁ、という印象があります。 土日なので、お弁当を広げている家族連れやカップルが多かったのですが、たまには一人で来て、のんびり一日かけて写真を撮ったり、絵を描いたりするのもいいかもしれません。 ■
[PR]
▲
by kanae2382000
| 2013-11-16 16:35
| おでかけ
雨が上がったので、連休最終日は東京駅から至近距離の「KITTE」へ出かけて来ました。
ここは旧東京中央郵便局の局舎を利用した商業施設だそうで、2F、3Fにはミュージアムもあります。 画像は撮れませんでしたが、ここのミュージアムはなかなかオシャレで良かったです。 ![]() B1の牛タン屋さんにてランチ。 味つけが濃くて、ご飯がススム! ご飯のおかわり自由なので、ついどんぶり2杯も食べてしまいました。。 また食べ過ぎ。。(´Д` ) ![]() 屋上庭園からの眺め。 東京駅がすぐ脇に見えます。 ![]() 都心なんだな〜というカンジ。 ![]() 都内観光の「SKY BUS」が停まっていました。 ![]() 私は銀座よりも、丸の内の景観のほうが落ち着いていて好きだな〜。 今度は着物で丸ビルあたりに遊びに来よう♪ ■
[PR]
▲
by kanae2382000
| 2013-11-04 20:50
| おでかけ
引き続きいいお天気なので、また老犬達を連れて箱根へドライブ。
東名道で御殿場を目指します。 途中、足柄PA(下り)で休憩。 11月限定のワッフル。うまし。 ![]() シラスまん。普通の1.7倍の大きさのため、ダンナさんと半分こ。 これもイケる。 ![]() 御殿場インターで下りて、芦ノ湖方面へ走ると、仙石原へ出ます。 ![]() なかなかこのタイミングに来れなくて、私は初めて来ましたが、一面のススキの草原!気持ちイイ〜! ![]() 3匹連れて、斜面の上まで登って来ました。 ビーはほとんど目が見えていないので、ずっと抱っこ。 ![]() ランチはまた足柄PA(上り)で、佐野実のお店でラーメン。 これ、昨日テレビで紹介されてましたね。 ![]() いままで滅多に高速を使って出かけることはなかったのですが、最近、ビーが衰えてきたので、老犬達をケージに入れたまま長時間留守にすることが心配になってきました。 まだ、ルーとアニーは元気ですが、だんだんお出かけも制限されることになりそうだな。。 ■
[PR]
▲
by kanae2382000
| 2013-11-01 18:10
| おでかけ
今日からダンナさんが休みを取って5連休。
初日の今日は、お天気がいいので老犬3匹を連れて、立川にある昭和記念公園へ遊びに行ってきました。 ![]() そろそろイチョウも黄色くなって、銀杏がたくさん落ちていました。 ![]() どんぐりもたわわに実をつけています。 ![]() 秋の森は豊かなカンジがしていいな〜。 公園内を散策しながら、だいぶ歩いて来ました。 ![]() 帰って来てから、新百合ケ丘で人気のケーキ屋さん「リリエンベルグ」へ。 毎年ハロウィンの飾りが店頭をかわいく彩っています。 ![]() 今日は花蓮の16歳のお誕生日なので、ケーキを買いました。 「ピオーネ」。これ、美味しかった〜! ![]() 夕飯はリクエストに応えて「角上魚類」のお寿司。 ![]() お出かけしていたので、お手軽に済ませましたが、どれも美味しくて満足でした(*^^*) ■
[PR]
▲
by kanae2382000
| 2013-10-31 17:50
| おでかけ
|
ファン申請 |
||
外部サイトRSS追加 |
||